松戸シュタイナー幼児教育・まどか園
  • ようこそ
  • まどか園とは
    • まどか園の紹介
    • 保護者の役割
    • 教師より
  • イベント
    • 2022年後期入園説明会
    • オープンデー 初夏のひととき
    • クリスマスの集い
    • 出会いの会
    • まどか園入園説明会
  • 未就園児クラス
    • こびとのおうち
    • 虹の妖精
  • 季節を感じる会土曜クラス

出会いの会 



まどか園では、
「まどか園のおうち~出会いの会~」を
ひらいています。

まどか園に遊びにきてみませんか?

 まどか園てどんな幼稚園?
シュタイナー教育って、
どんな保育をしているの?
小さなお子様と一緒に園舎をのぞいてみませんか。

 温かな空間の中で、手作りの自然素材のおもちゃを手にとって遊んでみて下さい。
お子さんの遊ぶ傍らで、
教師や在園母と一緒に園のこと、
子育てのことなどについてお話しましょう。
まどか園の雰囲気をあじわいつつ、
子どもにとって大切なことは何か、
一緒に考えてみませんか。

 未就園児クラスのご案内や
入園についてのご相談もさせて頂きます。


​

2022年度の予定


​5月19日・6月9日
7月7日・9月15日・10月13日
11月17日・1月19日・2月9日

(すべて木曜日)
​
14:00〜15:00

場所:まどか園、園舎
参加費:無料
先着4組の予約制

​*妊婦さんなど大人だけのご参加も可能です。
*人数に限りがあるため、参加が初めての方から優先させて頂きます。
*まどか園からのお願い: 託児ではありません。園舎にいらっしゃる間、お子様の見守りをお願いいたします。またお帰りの際は、園舎からお子さまが飛び出さないように充分ご配慮ください。

会の流れ

14:00〜14:30
自由遊び

14:30〜15:00
お片付け、手遊び

15:00
お帰り
*コロナウイルス感染予防の観点から
 以下のことをお願いいたします。
  • 熱のある方、体調の悪い方は​参加をお控えください。
  • 当日の検温(玄関にて)手洗い、消毒にご協力ください。
  • 大人の方のマスクの着用をお願い致します。
 

出会いの会ちらし2022.pdf
File Size: 468 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする


    お申し込み


    - ご利用のメールサービス(とくに携帯メール)で迷惑メール対策やフィルタリング機能を利用されていますと、まどか園からの返信が受信されない場合がございますので、あらかじめrenraku@madokaen.orgからのメールを受け取れるよう、設定のご確認をお願いいたします。

お申し込み
メールでのお申し込みも可能です:

メール:renraku@madokaen.org
電話:047-308-1908
FAXは現在利用できません。
​保育時間の関係上、基本的に留守番電話対応となります。お名前、ご連絡先をお知らせください。

一週間以内にこちらから連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。
春・夏・冬休みなど長期休園の場合はお返事が遅くなることがあります。
メールやFAXでお申し込みの場合は、お手数ですが件名にお申し込みをされるクラス等の名前を、本文に下記項目をご記入の上、お申し込みください。

  • ​参加希望日(件名にご明記ください)
  • お名前(ふりがな)
  • お子さまのお名前(ふりがな)
  • お子さまの性別
  • お子さまの生年月日
  • ご住所
  • お電話番号/FAX
  • メールアドレス
  • 食べ物のアレルギーがある場合、食べられない食材
  • どちらでまどか園をお知りになりましたか?

お申し込み、お待ちしております。

ご来園の際のお願い

*お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

まどか園について

外部リンク

お問い合わせ

Copyright © 2016
  • ようこそ
  • まどか園とは
    • まどか園の紹介
    • 保護者の役割
    • 教師より
  • イベント
    • 2022年後期入園説明会
    • オープンデー 初夏のひととき
    • クリスマスの集い
    • 出会いの会
    • まどか園入園説明会
  • 未就園児クラス
    • こびとのおうち
    • 虹の妖精
  • 季節を感じる会土曜クラス