松戸シュタイナー幼児教育・まどか園
  • ようこそ
  • まどか園とは
    • まどか園の紹介
    • 保護者の役割
    • 教師より
  • イベント
    • 2022年後期入園説明会
    • オープンデー 初夏のひととき
    • クリスマスの集い
    • 出会いの会
    • まどか園入園説明会
  • 未就園児クラス
    • こびとのおうち
    • 虹の妖精
  • 季節を感じる会土曜クラス

未就園児親子のためのまどか園保育体験クラス
​こびとのおうち​

幼い子どもにとって大切なことは、
健やかな体をつくることです。

健やかな体をつくる・・・・・
そのために、大人はどのようなお手伝いができるのでしょうか?
シンプルなおもちゃでの自由遊び、
季節のうつろいに添ったお話や人形劇、手遊び、小さな手仕事といった、
​まどか園で日々行われている保育を、 小さなお子さまと親子で体験するクラスです。
体にやさしいおいしいおやつをいただきながら、お子さまとのよりよい過ごし方・接し方についてなど、
日々の子育ての中で生じる疑問や悩みをお話しできる時間も大切にしています。

シュタイナー幼児教育に触れながら、
​楽しいひとときを過ごしませんか?​
※こびとのおうちクラスは定員に達しました。キャンセル待ちをご希望の方はご連絡ください。

お申し込みの際のお願いがあります。
  • 午前9時以降にメール、ファックス送信お願い致します。深夜~早朝の送信はご遠慮ください。
  • 1週間以内に、受け付け窓口担当者からお返事させていただきます。​その間の電話やメールでのお問い合わせはご遠慮ください。

まどか園は、保護者、教師が運営を担っております。
どうぞ、ご理解の程よろしくお願い致します。

​日程【2022年度】

​後期 11月2日・12月7日・1月11日・2月1日・3月1日 
  
(いずれも水曜日)

   10:00〜11:30
​

​対象

​前期 2022年4月において2歳以上のお子さんとお母さまで、
  • シュタイナー教育、まどか園の保育に関心をお持ちの方​
  • まどか園に入園を考えている方(優先します。)

​費用

​各期10000円(5回分)教材費、保険料込 
+まどか園協力会員費3000円 *1

​定員

​親子6組
​

​担当

​まどか園担任教師/アシスタント教師


​*1 まどか園協力会員について:
まどか園を支援する目的で協力会員として登録をしていただきますと、まどか園通信等の特典がございます。
未就園児クラスに参加される方は、まどか園協力会員となっていただきます。
​※まどか園協力会員費は「2022年4月~2023年3月」までの1年間の年会費となります。未就園児クラスを複数お申し込みされた場合、どちらかのクラスにてお支払いください。



●新型コロナウィルス感染予防の観点から、以下の事をお願いします。
 
​ ⚪︎熱のある方、体調の悪い方は、参加をお控え下さい。
 ⚪︎当日の検温(玄関にて)、手洗い、消毒にご協力お願いします。
 ⚪︎大人の方は、マスクの着用をお願いします。
​

お申し込みされる際のお願い
​(必ずお読みください)

*後期の募集は10月10日(月)午前9時よりお申し込みの受付を開始します。
*定員になり次第締め切らせて頂きます。定員に達したあとにお申し込みされた方へは、
 キャンセルの方が出た場合に、順次ご連絡させていただきます。

*参加費及び協力会員費は、初回時に5回分をいただきます。
*欠席されても原則として参加費は返金できかねます。
*このクラスはまどか園への入園を義務付けるものではなく、入園をお約束するものでもありません。
*お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用下さい。
*お子さんに食物アレルギーがある場合、可能な限りみんなで食べられるおやつをご用意したいと
 思っておりますが、 場合によってはご家庭から持参していただくこともあります。
​ ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

    ​お問い合わせ・お申し込み


    ご利用のメールサービスで、迷惑メール対策やフィルタリング機能などを利用されていますと、まどか園からの返信が受信されない場合がございますので、あらかじめrenraku@madokaen.orgからのメールを受け取れるよう、設定のご確認をお願いいたします
送信

メールでのお申し込みも可能です。

メール:renraku@madokaen.org
電話:047-308-1908
FAXは現在利用できません。
​保育時間の関係上、基本的に留守番電話対応となります。お名前、ご連絡先をお知らせください。

一週間以内にこちらから連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
春・夏・冬休みなど長期休園の場合はお返事が遅くなることがあります。
メールでお申し込みの場合は、お手数ですが件名にお申し込みをされるクラス等の名前を、本文に下記項目をご記入の上、お申し込みください。

  •  お名前(ふりがな)
  •  お子さまのお名前(ふりがな)
  •  お子さまの性別
  •  お子さまの生年月日
  •  ご住所
  •  お電話番号/FAX
  •  メールアドレス
  •  食べ物のアレルギーがある場合、食べられない食材
  •  どちらでまどか園をお知りになりましたか?

お申し込み、お待ちしております。

まどか園について

外部リンク

お問い合わせ

Copyright © 2016
  • ようこそ
  • まどか園とは
    • まどか園の紹介
    • 保護者の役割
    • 教師より
  • イベント
    • 2022年後期入園説明会
    • オープンデー 初夏のひととき
    • クリスマスの集い
    • 出会いの会
    • まどか園入園説明会
  • 未就園児クラス
    • こびとのおうち
    • 虹の妖精
  • 季節を感じる会土曜クラス